ニート?
僕の努める会社のショールーム玄関上部にツバメの巣があるんです、寒いうちから親鳥がせっせこせっせこ温めた卵がかえったようです。
ショールームのスタッフ達は下に段ボール置いたり、新聞紙敷いたり結構世話が焼けます、
そしたら今度はまた親鳥は、せっせこせっせこえさを運んでヒナたちに運びます。
ツバメの巣は元々出来ていたので気になって調べてみると、大半のツバメは同じ巣に戻ってきて子育てをするそうです。
ということはその巣のツバメは去年もその巣で子育てしたんでしょう。きっと・・・
毎日外でたばこを吸いながら、ヒナたちが餌をもらうところを見てました。
1日目、3日目、5日目、1週間、2週間、・・・・・んっ!?
なかなかヒナたちが巣立ちません、

君たち、もう飛べるのでは?
まぁ、そうやってればご飯にありつけるんだからそうやってるよね。
こののこたちの巣立ちのタイミング?きっかけ?って何なんでしょうか?
今日、巣をのぞくとすっかり空っぽになっていました、また来年。
ちなみに、子供たちは親とは違う場所に巣を作るそうです