top of page

新規PC


最近、自宅でパソコンの電源を入れることがなくなりました。

で、久しぶりに電源を入れてみると・・・

いっこうに起動しません。

しばらくたっても起動しないので、強制終了して電源を入れ直してみても画面は変わらず、しばらく放置で2時間経過・・・ダメダコリャ

仕方がないので休日にパソコンやへGOしました。

「自宅でチョコット使うだけなので安価なもので」と定員に相談して新規購入しました。

初期設定(初期設定?と思いながら)もお願いすると「設定出来たら連絡します」とのことなので、時間はどのくらいかかるのか聞くと、通常1日ということなので後日受け取りということで一旦帰宅、購入商品の詳細を見ていると、ンッ!?Officeが入っていませんでした。

自宅でチョコットだとOfficeって要らない?そういえば家ではエクセルもワードも使ってない、じゃメールは?・・・

いろんな葛藤が頭を悩ませ、結局店に連絡してOfficeも購入、安価なはずが・・・

設定完了の連絡をもらい受け取りに行くと簡単な取り扱い説明をしてくれました、説明を聞きながら・・・ンッ!?「もしかしてマウスってついてません?」と聞くと「ついてません」ということなのでマウス購入、安価なはずが・・・

ということでやってきました!

次はいつ電源をいれるのか・・・


アーカイブ
​カテゴリー
bottom of page